from SriLanka
ナワラタナ−Prasanga jewels online−インド占星術にてあなただけのnavaratnaをお作りします。



HP作ったらアクセスアップを! アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録



よくある質問Part 3
〜アパラ・ムッダ(ジュエリー)とナワラタナの違い〜


Q1、アパラムッダやナワラタナの指輪は、どの指にはめた方がいいのでしょうか。
A1、スリランカでは日本の風水のように、どの指に指輪をはめたら、どんな効果がある、ということは言われておりません。ですので、お好きな方の手のお好きな指を選んで頂いて大丈夫です。ただ、こちらのジュエリーは出来れば常に身につけて頂きたいので、小指は家事の最中や、何かと落ちやすい理由から、あまりお勧めはできません。その他の指を選ばれた方が無難です。

最近のお勧めとしましては、特にSAKRAMANIシリーズが人気ですが、こちらのタイプは石の数が多く、かなり手のひらの方まできます。ですので、特に左手の人差し指ですと、自分から見える石の数も多く、指輪との共鳴効果もあり、家事などでも汚れにくいのでとてもお勧めです。管理人のお勧めで、左手(利き手と反対)の人差し指に指輪をされる方が増えてますが、皆さん思ったより着けやすくて気に入ってるとのご報告も多く頂いております。(また人差し指に指輪をはめることは、この指とまれ〜ということで、自分の希望や意見に賛成して、味方になってくれる人が現れるという意味があるそうですね、そういった意味でも、お勧めです)
Q2、アパラムッダとナワラタナ、どちらを購入すればいいか迷っています。二つの違いは何でしょうか?
A2、アパラムッダは、ホロスコープの結果に基づいた厄除け効果のある宝石を選定し、運気を高める指輪と言えます。逆に言えば、ここに選定された以外の宝石を身に付けると、それがアパラ(厄)を呼び込んでしまう可能性のある石かもしれないのです。選定される宝石は、ホロスコープの厄を与える惑星に反作用させ、その惑星の良くない光を軽減し、アパラ(厄)を引き起こす原因を少なくするためのものです。したがって、選定されなかった宝石は、自分の厄をもっと強めてしまう可能性があるということです。

例えば、選定された宝石が5つで、ルビー・ヘソナイトガーネット・イエローサファイヤ・キャッツアイと選定された場合、選定されなかったナワラタナにはいっている宝石は、ピンクサファイヤ、エメラルド(アレキサンドライト)、ムーンストーン(真珠)、ブルーサファイヤです。このうち、ホロスコープの結果にも多少左右されますが、多くの場合ですと、エメラルドと真珠は身につけない方がいいのです。何故なら、イエローサファイヤと、キャッツアイが選定されたということは、イエローサファイヤは水星の惑星の良くない影響に反作用を起こすものであり、水星に相当する宝石はエメラルドです。ですので、この場合、エメラルドを身につけてしまうと、逆に水星のアパラ(厄)を強めてしまう効果があるからです。また、キャッツアイが選定されているということは、キャッツアイは月の良くない影響に反作用を起こす石で、月に相当する宝石は、ムーンストーンかパールになります。ですので、この場合も、真珠を好んで身につけてしまうと、逆に月の良くない作用を強め、厄を呼び込んでしまうわけです。(ムーンストーンについては現在、月と同じオレンジの波動を出しているという研究結果は出ていない為、一概には言えません。)つまり、アパラムッダというのは、とにかく自分に良くない作用をもたらす惑星の力を軽減し、運命をよりスムーズに好転させていくという意味合いの宝石を厳選して身に着けるジュエリーということになります。

一方、ナワラタナというのは、人生に影響を与える全ての惑星とラーフ・ケートゥという二つの特別な星の角度に相当する宝石9つを全て身に付けることによって、惑星の動きや影響を調和させ、運気を高めていくものということになります。ですので、ナワラタナには正直申し上げると、本当はホロスコープを調べれば、あまり自分に良くない影響をもたらす宝石が入っていることもあります。しかし、アパラムッダをずっと持っていて、ある程度人生における問題が起きても、それを乗り越える自信を持つことができた方、また大体常に精神の安定を感じていて、自分で自分自身を客観的に冷静に見ることができ、経済的にもある程度安定のした生活を感じていらっしゃる方、そういった方は、自分に良くない影響を与える石が入っていても、ご自分の強さで、悪い影響を寄せ付けないようにすることもできます。そのような方は、ナワラタナを持つことで、更なる人生の発展を期待できます。 また当ショップでは、ナワラタナも全てオーダーですので、あらかじめホロスコープをお調べして、特に大きく取った方が良い宝石があれば、それだけ他の石よりもサイズを大きくして、ご自分の人生により働きかけるナワラタナを作ることも可能です。

結論を申し上げますと、もし、今自分が大きな問題を抱えていて、悩みのある人生だと感じているならば、アパラムッダか、ホロスコープをお調べした結果に基づいてお作りするナワラタナを、ある程度ご自分の精神力に自信を持ってらっしゃる方は通常のナワラタナ、というのを目安にお選び頂ければと思います。

※ホロスコープは非常に複雑ですので、月のアパラ、太陽のアパラと言いましても、その惑星が力が強すぎてアパラ(厄)を生じさせているのか、また力が弱くてアパラが生じているのか、またその時の支配星の影響などによって必要な宝石、必要でない宝石、身に着けない方が良い宝石というのは変わってきます。上記において例として合う宝石、合わない宝石の例を挙げましたが、実際、ホロスコープの惑星の力の兼ね合いや加減によって、イエローサファイヤとアレキが両方必要な方や、ムーンストーンとキャッツアイが両方必要な方などもいらっしゃいます。ホロスコープはそれぐらい非常に複雑なのです。
Q3、アパラムッダを購入後、ある程度年月が経ち自分で厄除けの効果が実感できて、精神的な安定を得られたら、アパラムッダをナワラタナにデザインチェンジしたいです。
それは可能ですか?またどれくらい費用がかかるか教えて下さい。
A3、もちろん、お手持ちのアパラムッダをナワラタナにデザインチェンジすることは可能です。その場合、ナワラタナに無い宝石を足し、指輪やペンダントに作り直します。日本でオーダーメイドでデザインチェンジをしますと、シンプルなデザインでも工賃だけでも20万〜のところが多いようです。こちらのお店ではそこまでかかりませんので、お気軽にお問合せ下さい。ただ、石を外す際には、特殊な留め方をしておりますので、石が割れたり欠けたりすることもありますので、お問合せ頂ければと思います。
Q4、アパラムッダやナワラタナのジュエリーと一緒に手持ちのジュエリーも身に着けたいです。その場合、何か特に気をつけることはありますか?
A4、こちらは、Q2の回答を読んで頂いてほしいのですが、アパラムッダを身に着けられている方は、身に着けられてすぐは、アパラムッダに入っている以外の宝石が入っているジュエリーはあまり身につけない方が良いでしょう。ダイヤモンドの場合は、他の石のパワーを増強する働きがありますので、あまり大きすぎない程度のものでしたら、良い効果をもたらしてくれます。また、石の大きさが2ミリ以下くらいのものは、それ程石の影響力はありませんので、身につけて頂いても大きな厄を呼んでしまうことはないでしょう。逆に言えば、何カラットもある大き目な宝石が入ったジュエリーは要注意です。

更に、ナワラタナをお持ちの方は、ダイヤモンドやオイルトリートメントのされていない無処理の天然エメラルドの入ったジュエリーがあれば一緒に身に着けられると効果が大きくなります。というのは、金星に相当する石は、ダイヤモンドなのですが、スリランカではダイヤモンドが産出されませんので、輸入される高価なダイヤモンドの代用石にホワイトサファイヤを用いている場合があり、当ショップでもお客様の強いご希望がない限りは、ホワイトサファイヤを使用することもあります。(2014年現在では、ほぼ95%のお客様は小さくても天然ダイヤモンドをご希望されますが)ですので、もしお持ちであれば、本物の天然ダイヤモンドをご一緒に身に着けられると良いでしょう。また水星に相当する石も、エメラルドなのですが、スリランカでは産出されない為、グリーントルマリンを代用石として用いている場合があります。その場合も、もしお手持ちに天然の無処理エメラルドやアレキサンドライトがあれば、ご一緒に身に着けられると、ナワラタナの効果がより期待できると思います。

※現在、当ショップでは、一部の商品を除いて、出来る限りグリーントルマリン、ホワイトサファイアは使用しない方向で動いております。本来はエメラルドなのですが、現在では天然エメラルドと称して販売されているジュエリーのほぼ99%は石の中にオイルを染み込ませて処理をしてあります。このようなエメラルドはあまり使いたくないという気持ちで、現在では水星の石としてエメラルドよりも効果が期待できる無処理のアレキサンドライトを用いております。この石はカラーチェンジのするもので、大変高価で、年々価格が上がっているのですが、アレキサンドライトはその中に秘める惑星の凶配置の光線を調整する力も大きく、無処理の天然の石ですから、小さくても大きな効果が期待できるからです。
Q5、素朴な疑問なのですが、宝石にパワーがあるなら、貴金属店は宝石をたくさん持っているから、みんな幸せになるのでは?それなのにそうじゃないのはどうしてですか?
A5、確かに宝石には惑星に象徴されるパワーと、また宝石独自の効果があります。例えば、エメラルドは知的作業や、頭脳の働きを良くしてくれる効果があると言われています。また、ルビーは魂の力を開発するのに最適であり、真珠は心の強さ、ダイヤモンドは美徳意識を高め、イエローサファイヤはビジョンの力を高めるのに効果的である、などと言われています。これらの宝石を身に着けることによって、本人のもつオーラと混和して、それらの能力を高めることができるというのです。

では、これらの宝石をたくさん所持している、裕福な人達や、ジュエリーショップや貴金属店、宝石店は、皆そういった能力を高められ、災難がなく、皆幸せになるのかというと、それは違います。インドやスリランカで伝わることは、これらの宝石のパワーは、他人の痛みを理解して、人のために尽くすことができない人や、私利私欲のために生きている人、自分の欲望を自分でコントロールしていこうという気持ちの無い人には、宝石は助けてくれないそうです。逆に、こういった欲望に縛られ、私腹を肥やそうとする人が、自分のために宝石のパワーを利用しようとすれば、宝石は逆の効果をもたらし、大きな災難に見舞われ、自分で掘ってしまった落とし穴に落ちることになるということです。それは、宝石の光線の波動がその人の持っているオーラの色や質に働きかけるからです。自分のことしか考えず、私利私欲の我が強い方は、オーラの色や質も濁った良くないものである場合が多いのです。そのような人が宝石の光線をいくらあてても、なかなかその人の持つオーラの色を美しく変えることは難しく、逆にプラスのパワーとマイナスのパワーのせめぎあいが起こり、摩擦が生じて、その人に良くない結果をもたらしてしまうわけです。

これは事実としての例はたくさんあります。スリランカで巨大なサファイヤを掘り当ててしまい、それを自分だけの利益にしようと工作を働いた工夫は、最初に巨万の富を得たのですが、その後すぐに何者かによって人生を終らざるを得なくなってしまいました。スリランカではこうした話は事実で、よくニュースやドキュメンタリーでも多く取り上げられています。

しかし、純粋に懸命に日々生きていて、人を気遣っていける人が、自分で今ある状況を克服したいと努力している場合には、宝石は助け舟を出してくれます。今まで頑張って努力したにもかかわらず、どうにもこうにも這い上がれなかった壁がすんなりと乗り越えられるように力を貸してくれるものなのです。
ヒンドゥー教では、普段は温和で美しい戦いと勝利の女神のドゥルガーは、
悪しき者には容赦せず、怒りを以って制すカーリーに変身するのです。
と言ってもこわがる必要はありませんよ。
ここまで読まれた賢明なあなたは、きっと救われる立場の人でしょう。



店主のコーナー

日本在住20年。
店主のプラサンガです。


日本在住20年目です。
(写真はお店始めた時のですけど、
電話がちょっと古くて気に入っている。)
現在各県警公的機関での
通訳でも活躍中!
(アパラムッダで夢を実現!)
こちらのサイトをきっかけにスリランカやスリランカの伝統の宝石に興味を持ってくれたら本当に嬉しいです。
こちらで提供している指輪は注文が入ったら、占星術家の方にホロスコープを作ってもらう事から始めます。
現地のゆったりとした時間の流れの中で、できるだけ皆様のご希望に添えるよう努力していきたいです。

店長日記はこちら
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら


当ショップのジュエリー画像は私達で撮影していますが、 背景の南国素材の多くは写真家 広瀬睦さんの作品です。

(c)Makoto Hirose/e-photography.co.jp

html知識ゼロの管理人が、ネットショップを簡単に作れたのは、これのおかげ!!

しかも、一ヶ月875円でショップがもてるんですよ〜!すご〜くおススメです!